1:2013/05/23(木) 21:42:41.24 ID:

さあ、語って頂きましょう!
12:2013/05/24(金) 08:03:06.91 ID:


この画像は前に他のスレでアップしたからついでに再利用するが、

これはちょっと前の5月14日とかに4Aで釣った50アップ。

細身だの胸ヒレの軽い赤みや尾びれの傷からしてもアフターなのはわかると思う。
(ともに軽い傷だが。回復に入っているから)。

そしてプリの3月にもマットライムカラーで50アップを釣っている。40手前とかは前にアップしていたが。
→  (アップした画像がうPロダに残っているから再利用)

4Aは、4月と5月で1匹ずつで、一応50アップ2匹含む数匹は釣ったが、
今までのところ、1匹もバラシていない。今年から投げているだけで、使っているのはまだ短いけども。

4Aは安定していてピリピリ加速的でキレがよく、ピーナッツDRみたいなもんで、
いつでもよく釣れるタイプだろうと思うね。定価のほうでも600円で、買って損はなかったか。

18:2013/05/24(金) 09:08:50.27 ID:
だから、クランクの釣果、とくにプリなハイインパクトとかのクランクは、先月とかの話になっているが。

それはそうと、コーデルのスポットは、スローシンキング的で、ちょっとアメリカンワイドでインパクトありで、
今年3月のプリ春時にはシャローの中でも更に浅い濁りのところで使って50アップを釣ったが、



そのまんまのことが碑文屋という釣具屋のスポットのページにも書いてあるな。
スポットで釣れたからもう少し入手して置いておこうか、使い分け可なのもあるし、と、後で見たんだが。

http://sky.ap.teacup.com/thetacklebox/122.html
19:2013/05/24(金) 09:41:26.95 ID:
去年あたりは、ここの連休明けの5月10日以降のポストアフターを無理矢理クランクなんかで押し通し、

で、5月後半~6月頭にSPミノーやSPシャッド(アーリーサマーの沖気味のウィード縦ストサスペンドバス)とか、
バイブ(KVDのレッドアイなんかのウィードでのリアクション縦バイブなんかと根本原因か構造は同じところあると思う)、
そしてトップ(アフターで回復しきるまでは追い切れず横へ活発に泳ぎ動かず、ピンネチ系で食わせ系)、

で、6月以降なんかに、横へも元気に泳ぐようになったアフター回復を、藻が伸びているし、
シャロクラで・・・CB100だの、SRザリクランクとかで釣っていたが・・・
(一昨年はピーナッツDRで50アップが出ていたけども)、こういう感じか。

そして夏に入れば、トップとか、シェードへピンフォールみたいな夏の釣り、
だがワームは例年は使ってきたが去年はそんな使わなかった、

で、秋はトップとクランク(ファストムービン)・・・だったかな。

ゆえに、今がワームじゃないと釣れにくい時期で、元から今が一番使う時期で、
それ以外はワームは使わずハードプラグのみでやれたりやったりするけども。

センコーは毎年50アップを何匹かは釣るね。10年以上になるw
21:2013/05/24(金) 10:59:53.07 ID:
> ・  (3月のピーナッツ2DRの50アップ)

このバスも、針はフロントフックの1本とかが、口の端に掛かっている。見ればわかると思うが。
リアはぶら下がっているだけで、掛かっていない。
置いたときにリアがちょうどそこらにぶら下がってリアも掛かっているように見えるだけ。

今年の春は厳しかったため、プレデターとか、スレッジ6なんかのSPも使った。
使いたいとかだけでなく、これでしか来ないとかで、仕方なく使った。

スレッジ6は50アップを釣って、この日はモデルA6Aでも50は釣って、その日は50アップは2匹いった。

50アップ2匹で釣れているようでも、それでも、厳しいのは厳しいんだw
109:2013/05/25(土) 21:04:12.80 ID:
>>21
ピーナッツSRで55アップの日に、6Aで50アップ釣って、50アップ2匹だった。
この日はまだ魚が動いていたり少しは浮いていたりして巻き物にも一応は反応する日で、
他にも45とかをクランクで釣っていたりで、マシだったか。

(ピーナッツのは結構シビアで、食わせっぽくして、そこに居たバスの目の前を通って
バスは動かず口を使っただけの食った感じで、やっと。6Aの50や、プロモデルシリーズ3で45とかは、
普通にプリMRみたいに泳いでいて比較的食欲ありの釣りやすいバスの感じで釣った)。

その前の釣行が更に厳しくて、ピンでSPの止めも入れてのスレッジ6でなんとか50を釣って、
で、あとはセンコーなんかのワームでピンで、なんとか釣っていたりしたんだった。
(ワームは、シャローだからノーシンカーだが、底でじっと系)
31:2013/05/24(金) 13:41:46.15 ID:
あと、ヤムのウーリーホッグ3とかの代わりになるクローが必要か。

パワホ4は細長い、パワーバルキー3は食わせで使うしイイけども
ちょっとボリュームが無い、パワーバルキー4はデカくてボリュームがありすぎ、
モリゾーのバイスクローもテキサスには少し柔らかくて脆くてパワホみたいに細い系、
デブデカななんたらホッグもデカくボリュームありすぎ、そういう釣果優先や
食わせで使う一般使用で使う上でのバランス的に。
44:2013/05/24(金) 15:48:30.20 ID:
>>31
考えてみたら、バイスクローとかはもうほとんど売っていないし見ない感じか。

モリゾーがアメリカに行っているせいもあるのか、プロ宣伝系や若い系(2年とかの数年感覚)になってしまって
それで買って使うだけでプロ人気便乗・影響で買うだけのせいでいつまでもは使わず早いのか。
発売からしばらくはかなり多かったドラクロとかでさえだいぶ減ってきた感じ。

ダムダムホッグなんかも消えるのも早いが、

クローは競争過多になったり、クロー・ホッグ人気ももうそこそこ経つからもあるか。

とりあえず、自分のバークレイのホッグ(3や4)は、センコーみたいに、今も使って定番定着で長くなっているが。
33:2013/05/24(金) 13:50:58.05 ID:
>32
杉戸なるプロはそこを首になったらしいしw、もう貼って宣伝する必要はないのでは?w
39:2013/05/24(金) 14:34:54.03 ID:
ただの趣味板とは違うニオイがする板、そんなのしか残っていない板というかなw

釣具屋店員(および仲間常連)なんかは全国にかなりいて、
パイ・分母の少なくなった中ではかなり高割合になるわけだし。
43:2013/05/24(金) 15:25:55.91 ID:
上手い・実釣がどうのになっても、また普通はならないトーナメンター系オタクとかになったりするしなw
トーナメントに影響されたり憧れたりなろうとする系統とかで、
昔のバサー(のタイプ、一般の高めの社会人や高学歴系。趣味でいえば)とかはまた少なくなるというか。

そういえば、田辺のスレに  こんなのがあったが、
これは釣りロマンだから関西では見れなかったのか。

田辺(ノリーズ・エコギア)とか、村田(釣りロマンのビッグバス)とかは、
関西は見かけることが少なくなったりで、ズイールとかも吉田幸二のスミスもそうだが、
文化圏から外れて、不人気だったり安売りしていたりした。村田や田辺も知らないとか。

ディプシードゥやらケイテックやらは安売りしていたし買ってはいるし、
今はネット動画とかもあるし全国区になり並木ospも受け入れられたり多くなってきたが。

昔は並木はアメリカへ行っていたりして余計にアメリカで無関係とかになったりして、
更に文化圏外だったと思うけども。まあ、ブーム以降(ブーム時のメーカー、プロ)は、
今江インスパやメガが関西でもの全国区とかだったり、ツネが全国区とかだったりするが。
並木もそのブーム頃にも一応全国区にはなっているというか。OSPはその頃はちょっと難しかったかもだが。
75:2013/05/25(土) 05:45:00.96 ID:
>>43
 > 

この動画は、焦っていたり別のことを気にしているせいもあるように見えるが
2006年とかのバスマスタークラシックで田辺がワームでそんだけバラすんだから、
早くただ巻いてバスもルアーにぶつかったようなだけも多いプラグなら、
更にぐらいでバラシってやっぱり出るもんなんだろうな。
62:2013/05/24(金) 22:31:40.18 ID:
オレのピーナッツはバンディットに付いてた
#6フックを付けてるぜ、絡まないしフックサイズも上がっていいんだ。
もともとそういう設計だったと思う。
ダンスキングやピーナッツSの時点で。
マスタッドのトリプルグリップ?
64:2013/05/24(金) 22:34:16.81 ID:
4Aとバンディット200って音が違うのかな?
素材は違う気がするがそっくりだと思う。
85:2013/05/25(土) 10:24:14.70 ID:
>>64
音はほとんど同じに聞こえる。(4Aと、旧バンディット100&200 の音)

新バンディット100は、メタルカラーだからかもだが、もっと音がくっきりしていて、
篭り度が低い。(小森度w ・・・言葉遊びなだけで意味は無い)

バンディットの旧200しか持っていないが、これはそこそこ滑らかで普通に釣れるはず。
ファットフリーフライやKVDサイレントストーカーみたいに
フラットで水を逃して適度に細身クランクなところがトーナメント的で、
(だが国産的なトーナメント的なピリピリスパッと水切りな抵抗感でもない。)

数も釣れて一般度釣れ筋的なMR的なあたりが、
強いてな感じで言えば4Aと旧200の共通点なんじゃないかな。

新200は、新100からすると期待できなくて買っていないが、どうなのかな・・・w
65:2013/05/24(金) 22:36:28.35 ID:
ベピシャ75SPはどうよ?
琵琶湖ボートでどう使えばいい?
ベイトでよく飛ぶシャッドで中古を安く買えるが釣れんのだ
活用術ないか?
69:2013/05/24(金) 22:42:56.51 ID:
琵琶湖でクランクする時はラインは何ポンドでナイロン・フロロ?
81:2013/05/25(土) 09:49:50.02 ID:
【コリガン】は目玉が大きくグッピーかなにかのような見た目。
針は全部錆び落ちていたが、ボディはハゲや傷もロクに無く、未使用的に綺麗だった。
カラフルな色で見た目は悪くない。「抜け」とかはやらないならやらなくていい、
ハンチやブリッツみたいに普通に使えてくれたらそれでいいし儲け物w

【べビシャ75】 は、移動距離が小さいのやパワフルなのを生かすか(それでも食わせになりにくそう)、
それとも、速いなりスローにでも、ただ巻き(&ストップ)か、かな。
使う際にそのように使うことになるのは想定したが。
ただし、巻くだけのほうのこれだとSPクランクになったり、ただ巻きのみならFクランクでいいとなり、
早巻きならもっと細身のほうがいいとかになったりし、止めたりヒラヒラ誘うにはちょっと抵抗が強く動きにくいとかで
いずれにせよ使っていて面白くないあんまり使いたくないルアーで、
おまけに嫌々使おうともあんまり釣れそうにないルアーだったりするw
91:2013/05/25(土) 11:26:35.41 ID:
ピーナッツ2(とくにDR)の弱点は、針以外のボディの元の部分で言うと、
やっぱりアイとかの強度なんかじゃないかな。使っているうちにおかしくなったりもするだろう。
これが不良品チドリーやアイチューンのシビアな物を生み出して、使いにくい物も出てくる。

まあ、最初にボロから使おうと投入したモノ(DRに関して)が酷かったため、SRは使っていても、
DRは使わないで来たというか、使うのが更に遅れた原因だし。

で、このボディの安定化のためにも、真ん中の下にオモリを敷いて安定させれば・・・となり
それもあって大きいフックをフロントにつけた。
153:2013/05/26(日) 22:01:25.48 ID:
長吉さん、河川のスモールマウス釣りのこつ教えてください
下手くそでまぐれでしか釣れない;;
169:2013/05/27(月) 22:50:22.78 ID:
6月10日あたりにはハンチSRだのピーナッツSRだのラパラCDだのM-1ミノーだの
いろんなルアーで小バスもたくさん釣っているな。去年のを見ると。

6月20日ちょいとかにはちょっとボリュームのあるクランクに
それなりのサイズのいい元気なバスがたくさんのアフター回復クランキングみたいになっている。

この間でミニトラップとか、小バス数釣りなんかか。
6月の中盤の回復時はデカイのを狙えるけども。過去には60アップも釣っている。

トップは例年は5月後半から大きいのも釣ってきたけども、トップはさんざん釣ってきたし、
最近は違う場所でクランクを投げようとしていたりするしなw

今年は春プリだけなるべく詰めて行ってやれたらいいって感じだったし、
今とかはもうちょっとたまに運動ぐらいの感じで、
6月以降とかはもう今年はなかなか行っていられない・行こうとしないだろうけども。
秋には行きたいところか。ということでこのスレもたまに書くぐらいで置いておこうかw

何時の間にかデフォでつけていたsageが消えて アゲになっていたのか。
171:2013/05/27(月) 23:58:29.00 ID:


これを見ての通り、ワームが口から見えているぐらいだから、
飲みそうな位置に刺さってはおらず、今日のバスは飲まれそうな位置に掛かったバスはいなかった。

去年はろくにこの釣りはやっていないし、今年もプリ春ではやっておらず、
久しぶりにやっていたせいで最初は少しブランクで遅れたような感じになったのかもで、
今は慣れたり記憶を取り戻して自分の反応が速くなったとか、
「来るだろう」とかで集中して待ち構えているとかで、大丈夫だったのかもだが。
油断すると飲まれる釣り(寸前まで行く、例年も一回はアブナイのがある)。

それにしても、飲まれるとかになるとそれはイイとは言えず別問題だが、
ワームはホント毎年バラシがゼロとかぐらいに無くてそこは楽でいい。
藻だるまウィードかカバー植物系に絡んで変わり身なんかではあるにしても。
172:2013/05/28(火) 00:55:52.95 ID:
だが、前なんかのほうがポストアフター度が高くて出にくいアタリでゆっくり食っていただけかも。

トップは、前回あたりでは水面近くで食ったのもいたし、少ないがらも少しは釣れるかも。

ノーシンカーだから回収引きのワームへの反応やらでもわかるが、
まだある程度大きい・数が狙える本番ではないから、
パターン外みたいな低割合の例外マイナーにはなるし、
大きいバスや数といった順当釣果を狙うなら
トップ中心ぐらいによく使ってやるわけにもいかないが。

今ぐらいでもちゃんと大きいのや数が狙える(だから使うという)トップの時期・パターンなことはあるけども。
208:2013/05/29(水) 12:07:43.16 ID:
口に入れた瞬間一発フッキングとかは、

昔やっていたサイトミニチュー(または太い寸詰まりのフリッピンチューブ)とか、

池原村田のスコーピオングラブ(ゲリグラ4・5)とか、

パワーバルキー3のジグヘッドやMCジグとかのジグ、

みたいなノリかw 。 カバーだと小さいほうが穴にも入るとかコンパクトなほうがコントロールが良い、
というシャロクラやフロッグなんかでもやるノリだが。
230:2013/05/30(木) 14:12:15.92 ID:
>>208
>カバーだと小さいほうが穴にも入るとかコンパクトなほうがコントロールが良い、
>というシャロクラやフロッグなんかでもやるノリだが。

ピーナッツ(SR・DR)、ポップX、タイニークレクロなんかもそうだね。
ゲリグラやファットラップやCCスティックなんかでも自然にやってきたせいなんだろうな。

10CCとかスクエアAの5もある程度そうかな。
(カバー回避云々はこれらに無いとしても、ノリーズのショットやクレイジークレイドル的)。

丸くてコンパクトなゴルフボールをピン穴へ、みたいなw MCジグやカバクロもそういうノリw
231:2013/05/30(木) 19:00:15.60 ID:
そういえば、4月4日あたりに撮った雷魚を前に画像スレに貼っていたが、



この時・場所は結構クリア系(クランクもマッぺマグナムアユ系みたいなゴーストシャッドとかが効く環境)。

同じ場所とかすぐ近くでも、別の時期には、数センチ下を泳いでいるルアーがまったく見えないぐらいの、
カフェオレなドのつくマッディ系。(マットチャートか黒以外は見えないかというぐらい)

こういう場所もあるから、2Aみたいなシャロクラ(クラップシューター系)とか、
ビフリなんかのミノーでここに浮かせてキラッとかやるとか、テキサスとかノーシンカーとかの環境はあるんだが。
270:2013/05/31(金) 21:24:53.38 ID:
さっき電話で話していた知り合いが自分の行く釣り場のエリアへ帰りにちょっと寄ってきたそうだが、
まあ釣れないし金曜夕方なのに人も全然いないと言っていたな。

自分らは運動を兼ねて2時間やってさっと家へ帰るのも出来るから、たまにはやるだろうw

毎週土日まる一日バス釣りで雑誌やDVDも買って見て釣り具も買ってと
カネも使ってだなんて既婚者や普通のサラリーマンはやりたくなくてもなw
バス板で毎日バスのことがどうのこうのも今時やらないだろうw

梅雨で行かないだろうけども。次からはまたなるべくプラグかな。
もうこのルアーで釣ろうとかだけでやっていたりもするしな。
271:2013/05/31(金) 21:31:09.57 ID:
雨で濁りやペーハーショックみたいなものが入っているのかな、
土日はそこらはかなり過酷にでもなるんだろうw

バス釣りはあとは本質はたかが子供の遊びだから、
簡単に釣れるいい行楽シーズンみたいな時だけやればいい。