1:2012/11/23(金) 08:15:01.16 ID:

とくになにがあるわけでもなく、着いた瞬間
わびしくてどよ~んと落ち込むような暗い感じの街に行きたい
このニュアンスがわかる人、おすすめの場所の情報交換しましょう

前スレ:さびれた悲しい感じの街へ行きたい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1339811976/
2:2012/11/23(金) 19:32:24.16 ID:
鹿児島県坊津町(現:南さつま市)
昔は密貿易でかなり栄えていた場所で、地の果てのような感じだった。
農地は放棄されて草村となり、コンビニは一軒もない。

?x=10&y=1637&url=file%3A%2F%2FC%3A%5CUsers%5C005%5CAppData%5CRoaming%5CInternal%5C2ch%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC2%5CEditor%5Cy4gsskzz.html&referrer=&uid=86c20ad4-748a-41a1-8cf4-cbc77d29c3e5&user_id=&du=file%3A%2F%2FC%3A%5CUsers%5C005%5CAppData%5CRoaming%5CInternal%5C2ch%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC2%5CEditor%5Cy4gsskzz.html&page=d&iw=undefined&ih=undefined" width="300" height="250" scrolling="no" noresize frameborder="0" allowtransparency="true">?x=10&y=1637&url=file%3A%2F%2FC%3A%5CUsers%5C005%5CAppData%5CRoaming%5CInternal%5C2ch%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC2%5CEditor%5Cy4gsskzz.html&referrer=&uid=86c20ad4-748a-41a1-8cf4-cbc77d29c3e5&user_id=&du=file%3A%2F%2FC%3A%5CUsers%5C005%5CAppData%5CRoaming%5CInternal%5C2ch%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC2%5CEditor%5Cy4gsskzz.html&page=d&iw=undefined&ih=undefined" width="300" height="250" scrolling="no" noresize frameborder="0" allowtransparency="true">
5:2012/11/25(日) 10:33:48.05 ID:
>>2
前スレでもその観点が結構落ちてたんだよな…
過去に栄えた事が無い単なる田舎町が紹介されてる事がよくある。
さびしいとさびれたは異なる…
6:2012/11/25(日) 10:43:16.60 ID:
>>2
いまでも大真面目で、密入国者に注意、という旨の看板が多いよね。
7:2012/11/25(日) 18:59:00.58 ID:
バブルの頃は甲府で一、二の盛り場だった
春日モールも今じゃ、人もあまり通わぬ場末に落ちぶれた。
公示地価を見れば20年で266万円が10万円に超下落。
寂れっぷりも半端ない
http://www.chika.pref.nagano.lg.jp/syosai.php?pattern=0&minx=138.56969833374023&miny=35.66036471514225&maxx=138.570556640625&maxy=35.66106205671123&pageNumber=0&sortDir=ascending&sortBy=0&nendo=24_7
11:2012/11/26(月) 08:22:08.02 ID:
>>7
あそこらへんは甲府というそれなりの街の分際でプチ小阿仁村だからな、ちなみに右下に見えているスーパーやまとさんなんだが・・・

左下のでかい建物が元ダイエーさんで、周囲の商店街にイジメまくられて一時撤退
で、ダイエー資本の格安デパートのトポスにリニューアルオープンも
やはり周囲の商店街にイジメまくられて閉店、数年廃墟になり商店街も壊滅

商店街の目論見とは裏腹にダイエー、トポスに引かれて何とかきていた客が壊滅、文字通リゴーストタウン化

そこで周囲の商店街が「もう絶対にイジメません」「周囲の商店も閉店時間を合わせます」「駐車場無料にします」と泣き落とし
山梨ローカルだが山梨では最大のスーパーで長野静岡にも数店出してる地元資本のオギノが
「絶対に赤字になることはわかってるけど地元のためにがんばって営業します!春日通りを、甲府を明るくしたい」
とオギノ春日モール店を規模縮小のうえダイソーなどもテナントにいれリニューアルオープン

ところが開店と同時に周囲の商店街が手のひら返しで最大最後の希望オギノさんをイジメまくり孤立化しまくり駐車場タダ何それ?
建物の最初のレンタル期限と同時に「がんばるつもりだったけど(泣)」「こんな状況じゃとてもじゃないけど(泣)」
「商店街が何一つ約束を守ってくれなかった(泣)」と商店街以外全部から惜しまれつつ最大最後の希望オギノさん撤退

オギノにひかれてなんとか少しは帰ってきた客足も壊滅、以前よりひどいゴーストタウン化
オギノ、ダイソー他撤退後ここは市役所の出張所が一部はいってるだけの廃墟になり誰も見向きをしなくなる

そこで周囲の商店街が「もう絶対にイジメません」「周囲の商店も閉店時間を合わせます」「駐車場無料にします」と泣き落とし
山梨ローカルだが山梨ではオギノに次ぐNO2のスーパーやまとさんが一昨年「絶対に赤字になることはわかってるけど
地元のためにがんばって営業します!春日通りを、甲府を明るくしたい」と元パチンコ屋、その前はゲームセンターをリニューアルオープン
「商店街に魚屋さんがあるから鮮魚関係は一切扱いません」などの無理難題を乗り越えその先に何があるのか・・・
(1応今のところ商店街も過去3度の失敗で懲りたのとやまとさんが低姿勢なのと店舗が小さいから何とかなってるものの赤字なので・・・)

ちなみに左上にギリギリ切れてる巨大デパートもあって
元オギノオリオン店→オギノ資本の若者向けデパート、パセオ→「あの」廃墟ココリと
同じような理由と内容でリニューアルしてるんだ、甲府の闇は深い・・・
12:2012/11/26(月) 12:12:55.35 ID:
>>11
それ、どこかの村の医者の現状とかぶるな・・・と思って読んだら、最初の一行に出てきた村だったんだなw

それにしても、地域差別するわけじゃないが、山梨って女性はともかく男の人間的な質って何であんなに壊滅的に悪いんだ?
富士山というランドマークに縋って自立心がないとか?
15:2012/11/27(火) 23:48:26.19 ID:
>>12
どうせ血液型占いも信じてるんだろ?w
県民性なんてオカルトに近いのに、言い争っとるアホがムカつくわ。
17:2012/11/28(水) 02:14:35.82 ID:
山梨の人は計算高くて金銭奴がおおいけど逆に考えればしっかり者で理性的ともとれるね
22:2012/11/29(木) 00:09:43.90 ID:
ヴァンフォーレ甲府とか人口20万の甲府で毎試合1万以上集めてるからな、そういう熱中度が高いんだろう
28:2012/11/29(木) 13:57:09.73 ID:
全県ヒッチハイクした女ライターが、山梨のことを
「日本一他人に厳しい県」と書いてたな。

10 一口メモ kaB28n950 2012/08/23 20:41:56.64
甲府勤番山流し
江戸時代、一時期を除いて甲斐の国は幕府直轄領でした。しかし、甲斐の国では、
甲州博徒が幅を利かせ、山岳地帯には野盗や山賊が跋扈し、村村には「ご浪人さま」
と崇め奉られている(だけど仕事はせず酒ばっかりのんでおねーちゃんにちょっかいばっかり出す)
武田家の残党どもが存在し・・・
こういった具合に甲斐の国は由緒正しい治めるのが難しい国でした。
こんな国には旗本は誰も行きたがりません。で結局、過去に何らかの罪、悪事、不届きの行跡が
あった旗本達が追放懲罰で甲州送りとなり、甲斐の国で勤務することになったのです。
つまり甲斐の国では治める者も治められる者も両方ともDQNだった訳です。
29:2012/11/29(木) 14:35:58.55 ID:
神奈川だが、甲府ナンバーとかはよくわからんが、たまに見かける富士山ナンバーの車の悪マナー率は半端ないな、確かに。
35:2012/11/30(金) 00:55:21.36 ID:
神奈川は寂れて無い
37:2012/11/30(金) 01:20:25.84 ID:
山梨は静岡の富士川町が合併で改名すると同時に自分の町の名前を富士川町に改名するような火事場泥棒のイメージ
43:2012/12/01(土) 12:50:59.62 ID:
山梨県民に親殺されたのか土地騙し取られたりでもしたのか?
すげえ憎悪で満ち溢れているんだが
45:2012/12/01(土) 23:32:09.63 ID:
>>43
皆思っていた事だから、スレ違いだけど流れに乗って一気に噴出しちゃったんだろうね。

>>44
そういえば、職場に嘘の投資話を持ちかけて詐欺で捕まった奴が山梨出身の奴だった。
その発言からして、貴方の住んでる山梨県って、相手を詐欺でカモるのが普通の行いとされてるのか。
すごいね、それ。
44:2012/12/01(土) 23:07:17.87 ID:
県民性云々言っとる糞オカルターを詐欺にかけるのは簡単w
46:2012/12/02(日) 00:06:50.77 ID:
嫌いな奴の親の顔を見てみたいと思った事はあるけど
出身地までケナスのは、ちょっと頭おかしい人の発想なのかなと。
一応言っておくけど別に俺は出身も現住所も山梨ではない。
60:2012/12/05(水) 21:31:53.76 ID:
( ^ω^)市の中心駅が無人化される事になりました@駒ヶ根市
65:2012/12/06(木) 08:57:39.97 ID:
>>60
30年前、駅前のラーメン屋で食事をして、1万円札出したら「両替して来い」と言われ、
駅のキヨスクで100円のガムを1万円札で買い、ラーメン屋に支払った。
当座も無いラーメン屋は商売するなよ。
61:2012/12/05(水) 22:00:14.36 ID:
山梨の大月ってまじなんもねぇ 東京駅発着駅なのに
もうちょっと栄えてもいいと思う
てかせめて健康ランドかネットカフェでもあれば過ごせるのに
寝過ごして大月止まりの時は死ぬかと思ったわ 寒くて
72:2012/12/08(土) 23:44:11.28 ID:
山梨の文学館行ったけど変だった
林真理子みたいなメジャーなのが展示されてなくて、マイナー作家か、単に山梨を訪問した程度の
有名作家が展示されてた
74:2012/12/09(日) 07:44:04.81 ID:
石巻市の駅前のシャッター通り
77:2012/12/09(日) 12:59:23.35 ID:
昔はそこそこ栄えていた
戦災がなかった
観光化されてない
条件はこんなところか
85:2012/12/11(火) 00:37:12.74 ID:
山梨って今東京側からアクセスできるの?
87:2012/12/11(火) 07:28:27.73 ID:
小淵沢の駅前は寂れてるけど街といえるかもわからん
93:2012/12/11(火) 14:26:19.58 ID:
>>87
駅周辺を目的に行くんじゃなく、観光のついでにぷらぷらする感じかな?
96:2012/12/12(水) 19:31:21.98 ID:
ここはどうよ?
98:2012/12/12(水) 22:41:46.35 ID:
>>96
三匹の犬がいい味出てる。このあたりは犬をつないどく習慣がないのかな。
105:2012/12/12(水) 23:19:05.92 ID:
この犬の写真コラだよね
なんか浮いてるような気がする
114:2012/12/13(木) 20:30:28.11 ID:
関西とかムリ(笑)
119:2012/12/14(金) 12:50:32.41 ID:
確かに山梨は寂れてるし田舎だけどなぜここまで集中砲火されないとならないのか><
130:2012/12/15(土) 11:30:06.39 ID:
大阪>>>京都>神戸>>>奈良>滋賀>和歌山

こういうイメージ
134:2012/12/15(土) 22:45:29.54 ID:
>>130
関西地方の格付けってことならドングリの背比べだな

by東京23区民
143:2012/12/16(日) 10:21:01.81 ID:
関西と関東を比較した場合にどうしても関東は敵わないと思うのは
土地に歴史が無いもしくは歴史が薄い事。
関西生まれの人間が次第に関東での生活に物足りなさを感じるのは
この辺りに原因がある事が多いと思う。
関東好きには逆にその無機的な部分が良いのかも?
145:2012/12/16(日) 11:54:29.28 ID:
スレちなウジ虫どもはお国自慢板か人類学板に行って語ればいいのにね(o^∀^o)
148:2012/12/16(日) 18:40:01.91 ID:
いや人類の歴史だけでも数万年あるんだから
たかが100年200年建築物が古いだけで関西にドヤ顔されても・・・
150:2012/12/16(日) 19:43:19.25 ID:
>>148
関東にも無い訳じゃ無いんだが、密度が違うんだは…
街道をゆくの「本郷界隈」を書いた後だかに、司馬遼太郎が
「東京なんてところは糞面白くないとこですな」と言ったのは有名
ま、流石に関東育ちの俺も嫌な気はしたけどね…
159:2012/12/17(月) 00:09:04.40 ID:
>>150
司馬遼太郎は早稲田進学も考えたことあって東京が嫌いなわけじゃないんだよ
東京のしがらみのない空気は好きなわけだ
ただ東京の歴史情緒みたいなものは底が浅いと見ていた
171:2012/12/18(火) 23:19:27.73 ID:
>>159
通信手段が発達したと言え、出版社の多い東京を遠ざけて
生涯関西に住み続けた司馬遼が東京を嫌いじゃないと言い切れるかな?
確かに東京にはそれなりのメリットを感じてたとは思うが、
住む場所じゃないと言う意識は消せなかったンじゃないかな?
「東京は糞面白くもない」などと言えば何が起きるか承知の上で、
そこまで公言した理由をもう一度考えてみても良いと思う。
149:2012/12/16(日) 19:14:18.15 ID:
山梨の塩山に行ってきた。
人影がないのに妙に整備された駅前が物悲しかった。
151:2012/12/16(日) 20:02:19.43 ID:
>>149
甲府を除けば国道沿いのが栄えてる地方典型的のパターンだしな。
笛吹市在住だが本当に駅に行かない。
152:2012/12/16(日) 20:22:01.20 ID:
>>151
そうですね。
でも、ほかの車社会化した地方だったら駅前の整備に見向きもしないはずなのに、
すごく綺麗だったので、冷たい風が余計に身に染みました。
155:2012/12/16(日) 21:45:55.54 ID:
塩山市とか山梨市とか勝沼町とか石和町ってもうなくって
全部笛吹市になっちやってるからな、個性がなくなった
将来道州制なんかになったら県単位で同じことが起こるのか・・・
167:2012/12/17(月) 23:30:29.91 ID:
2スレ目になったらチョンとネトウヨが住み着いたでござる
175:2012/12/20(木) 08:16:38.00 ID:
平戸市の中心部から外れた、いまでもカクレキリシタンの信仰を守る集落。
178:2012/12/20(木) 15:52:19.47 ID:
アニメ聖地巡礼、作品によって盛り上がりに差 アニメファン「地元色が露骨なのはNG」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355972707/
182:2012/12/22(土) 03:34:23.06 ID:
島根は鷹の爪がさんざん宣伝してるけど
効果はあるのかね?

廃れた感もないというか
日本一どこにあるか分からない県だしなー
184:2012/12/22(土) 17:46:38.54 ID:
うどんといえば福岡のと高松ので派閥よく分かれるが。
両方好きって人も多いな。
190:2012/12/24(月) 10:50:19.27 ID:
また山梨かよ
194:2013/01/01(火) 15:45:36.65 ID:
映像でしか観たこと無いけど、冬の日本海の海岸の泡
あれは何?
197:2013/01/02(水) 08:12:12.74 ID:
>>195-196
ありがとう
ググルけどさ
なぜ太平洋やオホーツク海では発生しないのかね
202:2013/01/06(日) 23:49:55.55 ID:
蜃気楼といえば魚津

北陸フリーで高岡いったけど寂れすぎてすごかった
駅前に床屋1件しかやってない、一番新しくてまともな建物が駅
ありがちな話とはいえ高岡といえば人口18万のそこそこ都会だろうに
新幹線がくればすこしは変わるかもしれんがその新幹線駅は高岡駅じゃないし
203:2013/01/06(日) 23:52:08.44 ID:
地方じゃメインは駅前じゃなくて、無料駐車場が広い郊外のショッピングモールだから
212:2013/01/07(月) 22:55:30.52 ID:
この間ひょんな事から玉野市宇野に泊まる羽目になって驚いた!
222:2013/01/09(水) 18:14:29.76 ID:
青函連絡船は寝台列車乗ってたんだっけ?
宇高連絡船もさらに大昔はそうだったの?
223:2013/01/09(水) 19:02:02.82 ID:
>>222
青函はそうだったけど、宇高は人と車だけだったような気がする。寝台の瀬戸も宇野出発だった。
30年ぐらいの前の話だけど。。。
226:2013/01/09(水) 21:12:13.55 ID:
>>218-219 
>>223
「瀬戸」が高松行だった時代は乗ったような記憶が…
224:2013/01/09(水) 19:24:37.00 ID:

貨物、車両回送以外にそんなもんねーよ
証拠を出せ
239:2013/01/13(日) 21:38:59.67 ID:
寂れた町へ行き、陰の有る女子小中学生と行きずりの恋をしたい
242:2013/01/13(日) 23:37:22.97 ID:
好きでもない奴に率先して挨拶するかよ
東京から来たといっただけでモテモテだよ
255:2013/01/26(土) 04:27:21.36 ID:
修善寺も微妙に廃れてるね。
256:2013/01/27(日) 10:06:58.22 ID:
逆に廃れてない温泉街ってどこ??
264:2013/01/28(月) 20:53:52.49 ID:
富士吉田の月光寺駅周辺の町並みは凄いよ。
半端ない昭和レトロ。
町でもそれを売り込んでる。
だだし、全く俗化されていなく一見の価値あるよ。
274:2013/01/30(水) 08:59:54.20 ID:
町おこしをしたいという考え方はわかるんだが
なぜどこもキティちゃんに手を出さなかったかを考えるべきだったな
291:2013/02/15(金) 23:11:41.11 ID:
県庁所在地なら鳥取はトップクラス
318:2013/02/24(日) 22:12:08.17 ID:
米原の都会らしいイメージ
1.新幹線が停車する
2.在来線特急は必ず?停車する
3.JRが2つある
4.私鉄への乗り換えが出来る
5.研究機関が2つもある
6.高い塔がある
7.ステーキが安い
8.握り寿司が名物
9.駅蕎麦に客が殺到
324:2013/02/26(火) 00:30:26.67 ID:
>>318
・なんと東京との快速夜行が不定期ながらある
・新幹線のテスト車両倉庫がある、超カッコイイ
・新快速の始発駅だったりもする
・東海と西の接点なのでいろんな車両が見られる
・駅前に金券屋がある
・南口からの景色が良い
・北陸フリー利用客はここで乗り換え
419:2013/03/30(土) 23:10:43.73 ID:
高岡駅前の九龍城なら解体されて来年ショッピングモールとして生まれ変わる予定
430:2013/04/01(月) 18:27:09.87 ID:
能登有料道が4月から名称も新たに完全無料化。
能登の寂れっぷりをみんな見に来てくれい。
433:2013/04/01(月) 21:32:59.42 ID:
>>430
行ってみたい
何月くらいなら雪なくなりますか?
434:2013/04/01(月) 21:43:07.87 ID:
>>433
梅雨入りするころかな

輪島はわりと都会的だぞ
449:2013/04/03(水) 18:38:29.21 ID:
高岡市 駅前飲食街




452:2013/04/03(水) 21:17:37.48 ID:
>>449
コレって昭和40~50年代位は結構栄えてたんじゃないの?
その頃に行ってみたかったなぁ。
479:2013/04/08(月) 12:06:13.64 ID:
仕事で高知含め四国にはときどき行くけど、
西のはしっこ、土佐清水市なんかは寂れ感あるね。
たぶん高度成長期あたりに、水産業や足摺岬が新婚旅行の行き先として栄えて、その後ジワジワと凋落…って感じで、昭和感がある。
ただその他はそもそも人少なめで安定って感じ
あと四国は人口少なくてもなんか全然悲しくない。どっかカラッと明るい
530:2013/04/15(月) 15:38:11.93 ID:
高知だったら香南市赤岡町がお勧め
http://matinami.o.oo7.jp/sikoku/kanan-akaoka.html
平日行ったらすごい寂れ方だった
絵金蔵とか弁天座も面白かったよ
557:2013/04/23(火) 22:17:17.73 ID:
県庁所在地以外の殆どの田舎駅前商店街は車社会による郊外型大型店舗移行で
シャッター街空洞化はまちがいないっす。 
人の移動手段がそうなってきてるからねー(悲
561:2013/04/23(火) 22:41:41.59 ID:
>>557
前橋・・・

まあ前橋に駅前商店街は元からなかったけど
588:2013/05/04(土) 17:50:05.36 ID:
糸魚川市 糸魚川駅周辺




607:2013/05/11(土) 21:01:22.44 ID:
>>588
こーゆー所で可愛い女子中高生と出逢いたい
(´・ω・`)
648:2013/05/20(月) 11:29:07.09 ID:
岐阜羽島もイジってくれませんか…。
岐阜県民として恥ずかしい。
大野ナンチャラって政治屋が造らせたってのも、ふざけた話だが。
684:2013/05/25(土) 03:32:35.82 ID:
こういうニュアンスのスレがあったとは知らなかった!

海沿い
背後は山で平地少なし
山の上に神社完備
鉄道は通ってるがローカル線or廃線

伊豆を一周してみたけど、イメージに近い場所は見つからず
気分的に近いのはAIRの舞台だから和歌山とか
689:2013/05/26(日) 11:23:00.45 ID:
高田(上越市)









693:2013/05/26(日) 18:43:21.42 ID:
>>689
この寂れっぷりで電線埋設とか
雪深い地域だから埋めたほうが将来的には得なんだろうか?
694:2013/05/26(日) 19:29:02.82 ID:
>>693
寂れてる割には整備されてるよねw
アーケードもそこそこ立派だし。
だから余計に虚しく見える。
街を整備したのに歩行者いない。
でも、新潟県は長岡もそうだよね。それなりに整備してるけど歩行者いない。今や百貨店ゼロ。
それとは同レベルではないけど、新潟市の古町アーケードも今や無駄なアーケードになってしまってる。新潟市は人口の割には中心市街地が壊滅してると思う。
697:2013/05/26(日) 20:21:18.70 ID:
>>694
アーケードの商店も後継者がいないんでせっかく整備してもらっても店畳んじゃうんだろうね

?x=70&y=32549&url=file%3A%2F%2FC%3A%5CUsers%5C005%5CAppData%5CRoaming%5CInternal%5C2ch%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC2%5CEditor%5Cy4gsskzz.html&referrer=&uid=86c20ad4-748a-41a1-8cf4-cbc77d29c3e5&user_id=&du=file%3A%2F%2FC%3A%5CUsers%5C005%5CAppData%5CRoaming%5CInternal%5C2ch%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC2%5CEditor%5Cy4gsskzz.html&page=d&iw=undefined&ih=undefined" width="300" height="250" scrolling="no" noresize frameborder="0" allowtransparency="true">?x=70&y=32549&url=file%3A%2F%2FC%3A%5CUsers%5C005%5CAppData%5CRoaming%5CInternal%5C2ch%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC2%5CEditor%5Cy4gsskzz.html&referrer=&uid=86c20ad4-748a-41a1-8cf4-cbc77d29c3e5&user_id=&du=file%3A%2F%2FC%3A%5CUsers%5C005%5CAppData%5CRoaming%5CInternal%5C2ch%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC2%5CEditor%5Cy4gsskzz.html&page=d&iw=undefined&ih=undefined" width="300" height="250" scrolling="no" noresize frameborder="0" allowtransparency="true">